• HOME
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 沿革
    • 事業拠点
    • アクセス
    • 宮島のモノづくり
    • CSRの取組みについて
  • 製品情報
  • 製品カタログ
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問合せ
  • 通販サイト
製品を探す 製品カタログ 会社案内 採用情報 お問合せ
通販サイト
  • HOME
  • ブログ
  • 社員ブログ
  • 旅で学んだこと
2025.04.09 社員ブログ

旅で学んだこと

関東事業所営業部の伊草です。
モノ造りが好きで、前職では建築関係の仕事に就いておりました。
㈱宮島では箱作りがメインで、お客様へ色々な形状の内装を含んだ箱を提案し、
ご注文いただいた時の嬉しさは一入で、毎日楽しく充実した日々を送っています。

さて、そんな私ですが、趣味は旅行で、3カ月おきくらいに色々な場所に行っています。
今回は成功であり失敗でもあった、つい先日行った金沢旅行でのお話をしようと思います。兼六園や金沢城公園はもちろん、正久山妙立寺、近江町市場、
駅のモニュメント等を観光し金沢を堪能いたしました。
もちろん金沢の名所を1回で巡ることは不可能なので、
事前に行きたい場所をピックアップしスケジュールを組み、
時間の余裕が有るときは名所の近場で
何か他に面白いモノはないかと現地で探して足を運んだりしました。

そんな中、時間に余裕があり探して訪れた
「大野からくり記念館」ここに行ったのが失敗だった・・・
タイミングが良かったのか、入館してすぐの入り口で「茶運び人形」の実演会をやっていました。
その歴史や構造、動かし方の説明等々、私の心を鷲掴み!
展示スペースには、ケース内のからくり人形を外付けのボタンで動かすことができ、
木工の知恵の輪、寄木細工の箱等が触れて遊べて、もうたまりません!!!
特に寄木細工の箱の謎を解いて開けた時の達成感は最高でした。楽しかったならいいじゃないかと思われるかもしれませんが、
なんとこの記念館にいた時間3時間超!
軽く見て、次の場所へ行こうと思っていたのに
日中の半分を過ごしてしまい、その後のピックアップ観光場所をやむなく諦めました・・・

日常でも仕事でも、思い掛けないことで
スケジュール等が乱されることがあります(今回のことは自業自得!)。
ですが、そうなった時はその後の対応が肝だと思います。
臨機応変に立ち回り、結果として良かったと思えるような対応を
心がけて過ごして行きたいと思います。

もちろんその後スケジューリングを失敗した私は、
最後は飲んで騒いで失敗を忘れて楽しく過ごしました!
← チューリップ第三弾・開花🌷
→ 定位置化についてお話します
  • 最新の記事一覧
    • ニ定管理の良いところ◎
    • 第56期 経営計画発表会
    • 京都旅行🍃
    • 自転車練習🚲
    • 生成AI、Gemini🤖
  • カテゴリ
    • 社員ブログ
    • 採用情報
  • 月別アーカイブ
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • もっと見る
▲ トップへ戻る

株式会社 宮島

お気軽にお問合せください。

製品に関するご質問、ご相談などお待ちしております。

メールでのお問合せ
  • HOME
  • 会社案内
  • 製品情報
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

株式会社 宮島 〒739-0421 広島県廿日市市深江2丁目1-1
TEL:0829-56-0103 / FAX:0829-56-0106

Copyright (C) 2016 MIYAJIMA Co.,Ltd.All Rights Reserved.