• HOME
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 沿革
    • 事業拠点
    • アクセス
    • 宮島のモノづくり
    • CSRの取組みについて
  • 製品情報
  • 製品カタログ
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問合せ
  • 通販サイト
製品を探す 製品カタログ 会社案内 採用情報 お問合せ
通販サイト
  • HOME
  • ブログ
  • 社員ブログ
  • 群馬より~広島の美味しい思い出♪
2021.04.15 社員ブログ

群馬より~広島の美味しい思い出♪

はじめまして。関東事業所 設計開発担当の大嶋と申します。
私は群馬県出身・在住で、本社のある広島県廿日市市には、
入社時の研修で2016年6月から2017年3月までの9か月ほど滞在していた事があります。
その期間は、主に徒歩。時々電車(主に広電)でラーメンの食べ歩きをしていました。
今回はその時に訪れたラーメン屋さんをご紹介させていただきます!

広島県には、その名も「広島ラーメン」があります。マイルドな豚骨しょうゆ味が特徴で、麺は中細麺。
具は、細もやし・青ねぎ・チャーシューが一般的です。
最初に広島ラーメンを食べたのは、本社工場の工場長に教えていただいた「タカちゃん」でした。
瀬戸内海を望む立地のに建つ店舗でご主人が作るラーメンは、
スープこそ豚骨がベースの白濁系でしたが、懐かしさを感じる中華ソバという感じでした。
後から調べてみたら「ミシュラン広島2013 ミシュランプレート」で紹介された有名店でした。

そして以前、知り合った広島出身の方に「広島に行ったら
『すずめ』のラーメンを喰わにゃイケン!」と猛プッシュを受けていたので、
広島滞在中には、「すずめ(寿々女)」「つばめ」「めじろ」と言う名の
【小鳥系】のお店にも行きました。
もちろん「陽気」にも…

数件、お店を訪問して気付いたのですが、広島ラーメンを提供するお店には
「むすび(おにぎり)」がメニューにありました。
関東では見たことが無かったので、同僚に聞いてみると「普通じゃろ」と言われました。
その他にも「おでん」や「替え玉」もあり四国や九州の影響が大きいのだなと感じました。

そしてシンガーの奥田民生さんが音楽番組で紹介して全国的に有名になったと言われる、
ゆで野菜と胡麻が浮いた激辛つけ汁が特徴の「広島つけ麺」。夏場に訪問した「ばくだん屋」で辛さ5倍と汗だくだくで戦う私の横で、
20倍を注文し、さらっと完食されていたお客様には度肝を抜かれました。
この事を同僚に報告すると「10倍20倍は普通じゃろ」と返されました。

山口県岩国市の駅前にある老舗「寿栄広食堂」では、
広島と同様の豚骨醤油ラーメンにヤサイ・アブラ(背油)を
マシ(マシマシもトリプルも可)に出来ることに驚きました。
※二郎が誕生するよりも前からやっていたそうです。※諸説あり

ラーメンでは、ありませんが、上司と行った広島市の歓楽街「流川」にある
「流川餃子センター」も印象に残っています。フライパンに丸く並べて焼かれたパリパリ&ジューシーな餃子を
卓上に置かれたネギを大量投入したタレで食べると…至福でした。

その日、住んでいた本社近くのアパートを午前中に出て、
半日かけて上司と待ち合わせした流川まで歩いて行った事を、
またも同僚に報告したら「それは異常じゃろ」と言われました。

その他に「利根屋」の鉄板ホルモン焼き戦後の屋台から続く名店「デンスケ」のもつ焼きと衝撃的な牛テールスープ廿日市の町中華「豚々亭」の中華風なカツカレー丼山陽女子大近くの「TETSUJIRO(てつじろう)」のパリパリ生地のお好み焼き…広島には、美味しい思い出がたくさんあります。
書いていたらオナカが空いてきました…

皆さんも新型コロナが収束し、広島へお寄りの際は、是非行ってみてください!
← 宮島の魅力的な商品を知ってもらいたい!
→ 新商品の発売が近づいています!
  • 最新の記事一覧
    • 🟠社員インタビュー🟠
    • 初代社長との思い出
    • 更なる前進!
    • ぐんま応援びとマスターから群馬の魅力をご紹介♪
    • ~約30年前に行ったグアム社員旅行~
  • カテゴリ
    • 社員ブログ
    • 採用情報
  • 月別アーカイブ
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • もっと見る
▲ トップへ戻る

株式会社 宮島

お気軽にお問合せください。

製品に関するご質問、ご相談などお待ちしております。

メールでのお問合せ
  • HOME
  • 会社案内
  • 製品情報
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

株式会社 宮島 〒739-0421 広島県廿日市市深江2丁目1-1
TEL:0829-56-0103 / FAX:0829-56-0106

Copyright (C) 2016 MIYAJIMA Co.,Ltd.All Rights Reserved.